ジャガイモ植えました:2009年の畑初め

※当ページにはアフィリエイト広告が含まれていますが、ご紹介する商品やサービスは実際に信頼できるものを厳選しています。

ジャガイモ植えました。

暖かな日差しに誘われての畑作業。

プロの農家の方から「最初に畑の全面を畝たてしてから作付けした方がよい」と教わりました。

また「耕運機が入るくらいの間隔をあける事で、草取りもしやすくなる」というアドバイスも。確かに、夏場の草取りは体力勝負。できるだけ効率よく作業を行うのは、農作業にかかわらず、仕事すべてに通じる考えですね。

プロの農家の皆さんの仕事っぷりは、それはそれは美しい。畝を立てるにしても、曲がっているのは我が畑くらいなもの。。。まっすぐ畝たてできないのは恥ずかしいですが、とにかくジャガイモを植え、一部にはトウガラシの種を撒きました。

トウガラシは動物避け・・・ですが、果たして効果のほどはわかりません。
ただ、昨年はおかげさまでジャガイモ、サツマイモ共に被害に合わずに済んだので、今年も試みた次第です。

2009年の畑初め。

\  自分らしい暮らしに関心のある方へ  /

上部へスクロール