害虫除けに黄色いバケツ

※当ページにはアフィリエイト広告が含まれていますが、ご紹介する商品やサービスは実際に信頼できるものを厳選しています。

黄色いバケツを使った害虫対策の記事を読み、試してみました。

黄色いバケツに水を入れ、油を数滴と乳酸飲料もしくは食酢を少々。

乳酸飲料の甘い香りに誘われた虫がバケツに飛び込み、油ですべって出て来れないようにする仕組みだとか。

我が畑は昨年に引き続きテントウムシモドキに襲撃され、ジャガイモは青息吐息。

トマトやナスにも影響が出そうだったので、黄色いバケツを10個ほど購入して畑に置いてみました。

自分で捕獲してバケツに入れたりして、なんとかテントウムシモドキの襲来も終息の兆し。

黄色いバケツには、テントウムシモドキをはじめ、いろんな虫が飛び込んでいました。

\  自分らしい暮らしに関心のある方へ  /

上部へスクロール